自動音声による電話対応

本校では、令和元年11月1日から勤務時間外(平日17:30~翌朝7:45)においての電話対応は自動音声によるメッセージ対応となりました。
どうぞ趣旨をご理解のうえ、ご協力いただきますようお願いします。

その他、土日祝や学校閉庁日の対応など詳しい情報はこちらをご覧ください。
 

アクセス

〒044-0057
北海道虻田郡倶知安町北7条西2丁目
TEL  0136-22-1322(職員室)
   0136-22-1085(事務室)
FAX  0136-22-0893
mail  kutchan-z0@hokkaido-c.ed.jp
 

マップ


 

お知らせ

このホームページは、北海道倶知安高等学校が教育利用を目的として運営している公式ページです。このサイトに含まれる画像・内容の無断転載・営業誌掲載はお断ります。
 

お知らせ

PDF形式のファイルをご覧いただくには、Adobe Readerをインストールする必要があります。
お持ちでない方は下のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。(無料)

 

書道部

書道部の活動
2022/12/16

高文蓮第56回全道高等学校書道展・研究大会

| by 教職員29
第56回全道高等学校書道展・研究大会のWEB開催が行われました。
 期間:令和4年11月14日(月)~12月16日(金)
全道高校書道部員の交流と研鑽を目的に開催される全道大会。全道11ブロックの支部大会を勝ち上がった優秀作品が展示され、今年は石狩大会で札幌に集う予定でしたが残念ながら今年もコロナ感染防止のため、WEB開催にて実施されました。

【全道大会結果】
【北海道高等学校文化連盟賞】3年 髙橋 麗
【優秀賞】3年 鹿谷 風花


 
この大会で3年生が引退し、新しい体制で2年生を中心に活動していきます。支えてくださっている保護者の皆様やご指導いただいている小山内無石先生に感謝しつつ今後も文字や書に関する関心を高め、古典の臨書などを通して芸術としての表現力を高めていきたいと思います。皆様、今後も応援のほど、よろしくお願いいたします。

16:18 | 報告事項
2022/08/23

第56回高文蓮後志支部書道展・研究大会

| by 教職員29
 今年の後志支部大会は8/23-24に北星学園余市高等学校おいて行われました。
去年は新型コロナウィルス感染防止のため、実際に皆で集まることができませんでしたが、今年は会場にて合評会や審査が行われ、実際に作品を見て感想を交流することができて嬉しかったです。今年度は3年生3名、2年生2名、1年生2名、計7名で参加いたしました。
   結果は、全員「特選」を受賞しました!!12月に行われる全道大会に出品します。

【結果】【特選】3年 鹿谷 風花、3年 高谷 和花、3年 髙橋 麗
        2年 酒井 美咲、2年 藤谷 璃乃
        1年 太島 彩綺、1年 田端 悠佳




11:15 | 報告事項
2021/11/12

第55回全道高等学校書道展・研究大会のWEB開催

| by 教職員29
 第55回全道高等学校書道展・研究大会のWEB開催が行われています。
 期間:令和3年11月5日(金)~12月24日(金)
 サイト:https://55sorachi.com/
 例年1000名を上回る全道高校書道部員の交流と研鑽を目的に開催される全道大会。全道11ブロックの支部大会を勝ち上がった優秀作品が展示され、今年は空知大会として滝川市に集う予定でした。ですがコロナ感染防止のため参加者の安心安全を最優先し、初めてWEB開催にて実施となりました。数多くの個性豊かな作品と、活動の様子が垣間見える動画によって、北海道に住む高校生たちが書にかける情熱をご覧いただけます。まだ、動画などはまだ準備中ですが、ぜひご覧いただければと思います。

 結果報告:鹿谷 風花さんが「優秀賞」を受賞しました。
 ※上記WEBサイトより後志支部からの出品作品でご覧いただけます。

 この大会で3年生が引退し、新しい体制で2年生を中心に活動していきます。支えてくださっている保護者の皆様やご指導いただいている小山内無石先生、共に活動できる仲間、また書に向き合えているこの環境など、全てに感謝しつつ更に邁進してほしいと思います。(顧問:長谷川多栄子記)


 

13:49 | 報告事項
2021/08/24

2021高文連第55回後志支部書道展/研究大会

| by 教職員29
 今年の後志支部大会は8/24-25において小樽市公会堂にて行われる予定でした。
しかし北海道の新型コロナウイルス感染状況悪化のため、8/24のみ、生徒は参加せず作品のみでの審査となりました。

 今年度は3年生2名、2年生3名、1年生2名、計7名で参加いたしました。生徒たちは、小山内先生にご指導いただきながら今年の夏の暑さにも負けず、黙々と半切に向かって自分の納得のいく作品に仕上げていました。作品と結果は下記のとおりです。特選に選ばれた作品は、11月の全道大会に出品されます。

 なお、本年度の「第55回全道高等学校書道展・研究大会」は道教委通知に基づいた大会運営上十分な感染症対策がとれないことなどのリスクを総合的に勘案し、参加者の健康や安全面を第一に考えた結果、11月に「Web公開による作品展示」開催となりました。楽しみにしていた全道大会参加なのでとても残念ではありますが、健康・安全第一ですので仕方ありません。また、Web公開ですと遠く離れたご親戚や友人など多くの方にも観ていただけそうですのでその点で楽しみにしたいと思います。また、詳細が決定したらお知らせいたします。(顧問:長谷川多栄子記)

  【特選】             
    3年 大迫 りょう (風信帖)  
    
  
  【特選】
    3年 笠嶋 那奈佳 (風信帖)
    

  【特選】        
    2年 鹿谷 風花 (喪乱帖)
    

  【特選】
    2年 髙橋 麗 (喪乱帖)
    

  【特選】              
    2年 高谷 和花(争坐位文稿)    
      

   【特選】
    1年 酒井 美咲(道因法師碑)  
    


    1年 藤谷 璃乃(九成宮醴泉名)
    
 

11:15 | 報告事項
2020/10/12

全道大会報告

| by 教職員36
本校書道部は現在、女子11名(3年生6名・2年生2名・1年生3名)で活動しています。
今年度は新型コロナウイルスの影響で地区大会が作品審査のみとなりましたが、11名全員が特選を受賞。全員が全道大会に参加できることとなりました。

10月7日(水)~9日(金)の3日間、2月末に完成したばかりの帯広市総合体育館(よつ葉アリーナ十勝)を会場に、第54回北海道高等学校文化連盟書道展・研究大会が行われ、本校書道部は11名全員で参加しました。1日目は作品の鑑賞、2日目は開会式・支部発表・合評会、3日目は席書会・閉会式が行われました。

「とかちスタイル」の拍手をして記念撮影。

「密を避ける」ということで参加者は例年より少ない…とのことでしたが、生徒だけで900人以上(!)。それでも観客席で間隔を開けて座れるようになっていました。他のコロナウイルス対策も万全になされ、随所に消毒液が配置されていたり、時間や経路を分けて誘導されたり、非常に配慮の行き届いた大会でした。

結果は、部長の3年・宮﨑さんが北海道高等学校文化連盟賞、1年・鹿谷さんが優秀賞をいただくことができました。宮﨑さんは後志支部の代表として表彰を受けてきました。


3年生はこれが最後の活動となりましたが、充実した3年間の集大成になったのではないでしょうか。1・2年生もこの経験を活かして、また新たな書道部の歴史を築いていきましょう。
最後になりましたが、ご指導をいただいた小山内先生をはじめ、保護者の方々や学校関係者など多くの方のご尽力で全道大会に参加することができました。部員と顧問を代表して、心より御礼申し上げます。本当にありがとうございました。

09:10

訪問者

217934

リンク

北海道教育委員会のホームページに本校の学校紹介ビデオ(スライド)が掲載されています。

※音声が流れますので音量にお気をつけください。


 

北海道教育委員会へ

病気療養中等の生徒に対する教育保障について、北海道教育委員会から皆様へお知らせがあります。
こちらをご覧ください。
 

令和6年度 学校案内

現在準備中です
 

リンク

北海道立学校
ふるさと応援事業
倶知安高校も実施校です!

倶知安高校同窓会
フェイスブック

 授業料について

いじめ根絶に向けた取り組み
 

学力向上のページ


 北海道就業支援センター

 北海道 心の教育推進会議



北海道教育委員会