自動音声による電話対応

本校では、令和元年11月1日から勤務時間外(平日17:30~翌朝7:45)においての電話対応は自動音声によるメッセージ対応となりました。
どうぞ趣旨をご理解のうえ、ご協力いただきますようお願いします。

その他、土日祝や学校閉庁日の対応など詳しい情報はこちらをご覧ください。
 

アクセス

〒044-0057
北海道虻田郡倶知安町北7条西2丁目
TEL  0136-22-1322(職員室)
   0136-22-1085(事務室)
FAX  0136-22-0893
mail  kutchan-z0@hokkaido-c.ed.jp
 

マップ


 

お知らせ

このホームページは、北海道倶知安高等学校が教育利用を目的として運営している公式ページです。このサイトに含まれる画像・内容の無断転載・営業誌掲載はお断ります。
 

お知らせ

PDF形式のファイルをご覧いただくには、Adobe Readerをインストールする必要があります。
お持ちでない方は下のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。(無料)

 

学校教育目標

        


○重点目標

〈1 学習指導

 基礎的、基本的な知識・技能の定着を図るとともに、グローバル社会をも生き抜く真の学力と

 課題発見解決能力を育成する。

〈2 生徒指導・健康安全指導

 基本的生活習慣の確立を図るとともに、多文化共生社会の中で他者を尊重する心、自律性・協

 調性・感受性豊かな心を育成する。

〈3 進路指導

 キャリア教育の充実及び探究活動を通して自己理解を深めるとともに、生徒の高い志を育て、

 第一志望の進路実現を達成する力を育成する。

〈4 特別活動・部活動

 全ての教育活動を通してグローバルな視野、「地域、ふるさと」を想う心とともに、自己肯定

 感・自己有用感・創造力自律(自立)性を育成する。

〈5 生徒募集・広報

 地域との連携・協働と特色ある取組の一層の充実を図るとともに、組織的・積極的な情報公開

 ・情報発信を行うことにより、「選ばれる学校づくり」を推進する。

〈6 学校運営・組織体制

 活力ある教育活動の基盤となる、働きがいのある、協働性の高い組織づくりと働き方改革を一

 層推進する。



○重点目標を具現化するための方針や方策

〈1 学習指導

 「主体的・対話的で深い学び」の実践と一層の授業改善を行うとともに、新学習指導要領の趣

 旨に基づく取組(教育課程の改善等)と指導内容・評価の一体化の充実を推進する。

〈2 生徒指導・健康安全指導

 全ての教育活動を通して、社会人として必要な常識やマナー、規範意識を身に付けさせるとと

 もに、きめ細かな生徒理解を進め、心身ともに健康な生徒を育成する。

〈3 進路指導

 「ドリカム・プラン」の一層の深化により、3年間を見通したきめ細かな進路指導を実施し、

 生徒の自己実現を支援する

〈4 特別活動・部活動

 授業はもとより、各種特別活動・総合的な探究の時間・部活動等を通して、変化の激しい時代

 を生き抜くグローバルな人材を育成する。

〈5 生徒募集・広報

 地域・関係機関・学区内外の中学校との連携強化を進めるとともに、HPを始めとする各種媒体

 の有効活用を促進し、本校の取組や特長を積極的に外部に情報発信・情報公開することにより、

 中長期的戦略を持ちながら4間口維持を目指す。

〈6 学校運営・組織体制

 スクラップアンドビルドの視点に立った業務改善及び協働的組織体制の構築等、組織マネジメ

 ントが機能する校内体制を整備し、教職員の心身の健康・ワークライフバランスの保持・全教

 職員による校務改善を推進する。


 

訪問者

210003

リンク

北海道教育委員会のホームページに本校の学校紹介ビデオ(スライド)が掲載されています。

※音声が流れますので音量にお気をつけください。


 

北海道教育委員会へ

病気療養中等の生徒に対する教育保障について、北海道教育委員会から皆様へお知らせがあります。
こちらをご覧ください。
 

令和4年度 学校案内


 

リンク

北海道立学校
ふるさと応援事業
倶知安高校も実施校です!

倶知安高校同窓会
フェイスブック

 授業料について

いじめ根絶に向けた取り組み
 

学力向上のページ


 北海道就業支援センター

 北海道 心の教育推進会議



北海道教育委員会