【学校教育目標】
ふるさとを思い、多様の中で、力を合わせ、自ら進んでつくりだす生徒を育てる
【スクールミッション】
1 生徒の興味・関心、進路希望等に応じて柔軟に教育課程を編成し、個々の進路実現に向けて必要な能力や態度を身に付けた生徒の育成
2 キャリア教育を通し、自己のキャリア形成により、自己の在り方生き方を考え、主体的に進路を選択する生徒の育成
3 地域の学校として、地域の教育活動を活用した教育活動等を通して、豊かな心とグローバルな視点を持つ将来地域を担う人材の育成
【スクールポリシー】
1 育成を目指す資質・能力に関する方針
(1) 自ら困難な課題に果敢に挑戦し、グローバル社会を生き抜くための課題発見力や課題解決力を身に付けた生徒の育成を図る。
(2) 多文化社会の中で他者や自然を尊重する心を持ち、地域やふるさとを愛し、グローバルな視点から自律性や協働性を持って行動する生徒の育成を図る。
(3)夢や目標を持ち、その実現に向けて主体的に取り組む生徒の育成を図る。
2 教育課程の編成及び実施に関する方針
(1) 生徒の興味・関心、進路希望に応じて選択可能な教科・科目を配列した教育課程を編成・実施する。
(2) 知識・技能の定着と思考力・判断力・表現力等の育成を図り、生徒が主体的に学習に取り組む教育課程を編成する。
(3) 生徒の自主性・自律性を育成し、豊かな心を育む特別活動等を推進する教育課程の編成・実施に努める。
3 入学者の受け入れに関する方針
本校における単位制の特色を理解し、大学進学等将来の進路目標を明確に持って主体的に学習に取り組むとともに、部活動や生徒会活動にも積極的に取り組み、充実した学校生活を送る意欲のある生徒
働き方改革の一環として次の時間帯には電話対応ができません。対応可能な時間帯に連絡をお願いします。
【平日】
16:35~翌7:45 まで(事務室)
17:30~翌7:45まで(職員室)
【土日祝日】終 日
【学校閉庁日】終日
ご理解、ご協力をお願いします。
令和8年度(2026年度)倶知安高校での教育実習を希望される卒業生は、以下の書類を確認し、学校に問い合わせをお願いします。
出席停止関係文書につきましては、こちらからダウンロードして、お使いください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   |
白樺会(倶知安高校同窓会)のページ