★倶高News

2025/07/02 学校祭終日準備が始まりました。

学校祭まであと2日、各クラス一生懸命準備をしています。今年も生徒達が様々な思考を凝らし、作品制作を行っています。今日から終日準備となります。素敵な作品が完成することを願っています。

 

2025/07/01 学校祭準備が本格的に始まりました。

 学校祭準備が本格的に始まりました。普段の学校生活と異なり、廊下に音楽が流れたり、教室で工具を使って生徒がメリーゴーランドやジェットコースターを作っていたり、外ではクラス単位で音楽をかけながらパフォーマンスの練習をしていたりと、生徒のあふれる笑顔と、楽しい雰囲気が学校中を包んでいます。

 学校祭の一般公開は、今週の土曜日10:00からとなります。是非、地域の皆さまにご来場頂き、倶知安高校の生徒の人柄の良さと、生徒の一生懸命な雰囲気を感じ取ってもらえたら幸いです。ご来場お待ちしております。

2025/06/30 野球部が選手権大会南北海道大会小樽支部予選で準優勝しました。

本校、野球部は6月24日(火)から始まった選手権大会南北海道大会小樽支部予選に出場しました。結果は以下の通りとなっています。

1回戦 小樽明峰高校 12対4 勝利
2回戦 小樽水産高校 11対1 勝利
準決勝 小樽双葉高校 5対4 勝利
決 勝 北照高校   1対9 敗退  倶知安高校準優勝

準決勝からは吹奏楽局の応援もあり、準決勝では4点差をひっくり返す好ゲームとなりました。決勝は、力及ばずでしたが、選手は最後まで一生懸命にプレーをしました。応援に来てくださった方々、本当にありがとうございました。

 

2025/06/30 ボランティア同好会が、ココカラの活動に参加しました。

 本校ボランティア同好会が、ポッケラボ主催ココカラの夜ご飯の日に参加し、食事の提供の手伝いをしました。

 この日のメニューはカレーライスで、おかわりする子どもも多く、子ども達は大喜びでした。これからも、子ども達の笑顔を大切にする活動に、積極的に参加していきます。

 

2025/06/25 公務員試験に向けた、学習会が開かれました。

 倶知安町役場から本校卒業生の若手職員が来校し、公務員試験に向けた学習会が開かれました。公務員の仕事とはどのような内容なのか、やりがいはどのようなときに感じるのか、公務員試験を受験する上での不安をどのように解消していったのか、など高校生が事前に用意した質問に対し、役場の職員の方々がアドバイスをくださりました。生徒からは、今日のアドバイスを活かし、公務員試験に合格したいと、力強い声が聞かれました。倶知安町役場の職員の方々、お忙しい中ありがとうございました。

 倶知安高校は創立103年の伝統校であり、近隣の町村に公務員として多くのOB・OGがおります。その方々のご協力を得ることができることも倶知安高校の魅力です。倶知安高校OB・OGの方々、今後ともご支援、ご協力をどうぞよろしくお願いします。