★倶高News
2025/06/24 本校陸上競技部が全道大会に出場しました。
本校陸上競技部が、6/17(火)から旭川で行われた全道大会に出場しました。結果は以下の通りでした。
柴田:高跳 決勝敗退 荒木:1500m.3000SC予選敗退
小松平:800m.1500m.3000m予選敗退 景山:高跳予選敗退
荒井:800m予選敗退 並木:幅跳 予選敗退
男子400R・1600R予選敗退 女子400R予選敗退
陸上競技部は保護者のご協力がとても大きく、そのお陰で部員達は競技に集中でき、大きく成長することができました。常に応援してくださった保護者の皆さまに感謝申し上げます。今後とも陸上競技部は、頑張って参ります。応援どうぞよろしくお願いします。
2025/06/23 高校DX データサイエンス
本日、専門学校北海道サイバークリエイターズ大学校エンジニア系学科の佐々木博幸氏が来校しデータサイエンスの授業を行っていただきました。2年次の「情報Ⅰ」では、Google スプレッドシートとColaboratoryを使ったデータ分析基礎、3年次選択科目「情報Ⅱ」では、Google Colaboratoryを使ったデータ分析の導入と実践という内容でした。生徒は、データ分析を通して、自分の地域を見てみることで、これまで気づかなかった新しい発見があり、データ活用の重要性を再認識していました。
2025/06/23 卓球部 高体連全道大会(旭川)に出場しました。
6/17(火)から旭川で行われました高体連の全道大会に、本校卓球部が参加しました。
(結果)
男子ダブルス 小川・西村組 2回戦敗退
中里・酒井組 初戦敗退
女子ダブルス 髙橋・小林組 初戦敗退
男子シングルス 小川 初戦敗退
女子シングルス 髙橋 2回戦敗退
私立学校の強豪相手に最後まで善戦しましたが、惜しくも敗れてしまいました。全道大会の選手層の厚さを感じました。これで3年次は引退となりますが、これからも頑張っていきます。旭川まで応援に来て下さった方々、ありがとうございました。
2025/06/23 定期演奏会へのご来場、誠にありがとうございました。(吹奏楽局)
6月22日(日)京極町公民館にて、本校吹奏楽局が第35回定期演奏会を行いました。多くの方にご来場頂き、無事に演奏会が終了したことを感謝申し上げます。また、OB・OGも13名一緒に演奏するステージもあり、倶知安高校吹奏楽局の輪が広がっていると感じました。今後は8月にコンクールがありますので、また局員一同頑張りたいと思います。
2025/06/22 本校吹奏楽局が定期演奏会を行います。
6月22日(日)、本校吹奏楽局が定期演奏会を行います。京極町公民館にて、13:00開場、13:30開演、入場無料となっています。
3年生は最後の定期演奏会となります。生徒達は一生懸命準備しておりますので、多くの方々のご来場をお待ちしております。どうぞよろしくお願いします。
働き方改革の一環として次の時間帯には電話対応ができません。対応可能な時間帯に連絡をお願いします。
【平日】
16:35~翌7:45 まで(事務室)
17:30~翌7:45まで(職員室)
【土日祝日】終 日
【学校閉庁日】終日
ご理解、ご協力をお願いします。
令和8年度(2026年度)倶知安高校での教育実習を希望される卒業生は、以下の書類を確認し、学校に問い合わせをお願いします。
出席停止関係文書につきましては、こちらからダウンロードして、お使いください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
白樺会(倶知安高校同窓会)のページ