★倶高News

2025/08/16 本校卓球部が、後志卓球選手権大会に出場しました。

8月16日(土)、17日(日)に余市で行われた後志卓球選手権大会に、本校卓球部が出場しました。結果は以下の通りになります。

ジュニアの部 男子シングルス 西村捷斗 準優勝(全道大会出場権獲得)

一般の部 混合ダブルス 倶知安高小川・寿都高三春ペア ベスト8(全道大会出場権獲得)

     男子ダブルス 倶知安高小川・丹川元ペア 準優勝(全道大会出場権獲得)

     男子ダブルス 倶知安高酒井・北海学園大学森山ペア ベスト8(全道大会出場権獲得)

     男子シングルス 小川泰世 ベスト16

 

ジュニアの部は、3年生が引退後人数が少ないにも関わらず、地道に努力を続けた成果が実りました。来年は部員が増えることを期待します。

一般の部は3年生が力を発揮し、全道大会出場権を獲得しました。

2025/08/04 本校生徒が倶知安中学校の学習サポート活動を行いました。

 8月4日(月)、5日(火)の2日間にて、本校生徒が倶知安中学校にて、総勢20名の生徒が学習サポート活動を行いました。

 夏休みの課題や入試問題、日々の学習で用いているワークなど、中学生の課題について、高校生が丁寧に対応していました。中学生の皆さんにとっては、年齢的に一番近い自分の未来の姿になります。倶知安高校の生徒は、みな穏やかで、入学した生徒が優しい気持ちで学校生活を送ることができます。是非、倶知安高校の先輩方とふれ合う機会を、積極的に活用して欲しいともいます。

 ご依頼、ご対応いただきました倶知安中学校の先生方、ありがとうございました。

2025/08/02 本校生徒がじゃが祭りにてボランティア活動を行いました。

 8月2日(土)、3日(日)の2日間で行われた倶知安町のじゃが祭りに、本校生徒がボランティアにて参加しました。ボランティア同好会の生徒、生徒会の生徒、有志で参加した生徒、総勢42名でボランティア活動を行いました。

 1日目は、地域おこし協力隊の方々と協力してイベント企画を行った倶高スタンプラリーと子ども縁日、2日目は子ども縁日を担当し、多くの子ども達の笑顔に触れることができ、生徒達も多くの元気をもらうことができました。

 企画してくださった倶知安町役場の方々、地域おこし協力隊の方々、子ども縁日を運営していただき、サポートを行ってくださった倶知安町商工会の方々、ありがとうございました。そして、子ども縁日に来てくださった子どもの皆さま、たくさんの笑顔をありがとうございました。高校生ボランティア一同、このような貴重な機会をいただき、感謝しております。今後とも地域とともにある学校として、多くの町の行事に参加して参ります。今後とも、ご支援どうぞよろしくお願いします。

 

2025/07/31 女子ソフトテニス部が新人戦で団体・個人ともに優勝しました。

 7月31日から小樽市のからまつ公園で行われた小樽支部新人戦にて、本校女子ソフトテニス部が、団体戦・個人戦ともに優勝し、団体戦は1月に釧路で行われる全道大会に、個人戦は9月に帯広で行われる全道大会に進出することとなりました。暑い中、応援に来てくださった方々ありがとうございました。これから行われる全道大会へ向け、ますます一生懸命に練習に励みたいと部員一同考えております。今後とも応援をどうぞよろしくお願いします。

結果詳細につきましては、以下の通りになります。

女子団体   優勝

  個 人 女子ダブルス 優勝 志比川・永島 準優勝 尾崎・三浦

                 女子シングルス   優勝 志比川 準優勝 尾崎 三位 三浦