★倶高News

2024/6/25 卒業生と語る会 参加依頼について

 

毎年行っております「卒業生と語る会」を今年度も実施いたします。

高校生に向けて、学校のことや、社会や企業のことなど、将来に関するお話をいただけたら幸いです。つきましては、添付の「参加依頼」、「参加申込書」に必要事項をご記入のうえ、学校までご連絡いただきたいと思います。

たくさんのご来場をお待ちしております。

01_卒業生と語り合う会参加依頼2024

02_参加申し込み書2024(PDF)

03_参加申込み書2024(Word)

 

2024/6/17 【吹奏楽局】定期演奏会のお知らせ

こんにちは。私たち吹奏楽局は、第34回倶知安高校吹奏楽局定期演奏会を、6月29日(土)倶知安町文化福祉センターにて行います。現在、定期演奏会に向けての準備や練習に日々奮闘しております。皆さんといっしょに楽しめる曲をたくさんご用意していますので、お時間があれば、是非お越しいただければと思います。開場は17:00、開演は17:30となります。

部員一同、お待ちしております。

定期演奏会実行委員長 佐々木 陽乃

 

2024/06/05 とある授業風景

6月5日(水)の午前中、地学基礎の授業では、地域の地形の特徴を知るため、学校周辺(三島さんの芝桜)まで散策しながら学びました。

当日の天候は小雨でしたが、生徒は楽しみながら学ぶことができました。

 

2024/05/30 【体育系部活動頑張っています】

 高体連の支部大会が全部終了し、俱知安高校の各部が活躍しました。職員室前の掲示板に賞状等を貼っています。特に、野球部が春季大会準優勝、陸上部女子が総合優勝、テニス女子ダブルスが優勝、卓球男子の部が優勝、ソフトテニス個人女子が優勝しました。

 

2024/04/18 警察、生徒会、PTAが合同で啓発活動を行いました。

 倶知安警察署から話をいただき、警察、生徒会、PTAが合同で、生徒に対する事故未然防止の呼びかけを行いました。朝の登校する生徒に対し、SNSトラブルや危険薬物、交通安全への啓発広告の入ったチラシが入ったポケットテッシュが手渡しされ、注意喚起の呼びかけがありました。

 さらに、朝のSHR後に生徒会長から事故未然防止の注意喚起の放送が行われ、生徒全員が、事故に巻き込まれない、事故を起こさない気持ちを強くしたところです。

 今回は、倶知安警察署の職員の方々、配布の協力いただいたPTAの方々本当にありがとうございました。